はいさーい!ズーキー(@zookie098)です。
3ヶ月前にKindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)に登録して5冊読んだかな~くらいのぺーぺーです。
「せっかく読み放題なのにもったいないじゃない。バカ!!」と思いますよね?
でも一冊の本の平均額が1000円だとして、月額980円で月1冊でも読めば元は取れてるって考えなんで全然プラスです。
今AmazonがKindle Unlimitedのキ初回30日間無料キャンペーンをやってるんで迷っていた方はぜひ検討してみて下さい。
Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)とは
Amazonが提供している電子書籍(Kindle)の読み放題プランです。
そのジャンルはとても多く、マンガ・ビジネス本・雑誌・小説・洋書など12万冊以上で(随時増えてます)ラインナップも充実しています。
Kindle Unlimitedの価格
僕は30日間の無料体験を経て翌月からちゃんと980円クレジットカード払いで引かれました。
30日間無料体験のKindle Unlimitedの価格
月額980円ですが、初月無料で体験できて無料期間を過ぎたら自動的に月額引き落とされるシステムです。
なので開始日から1ヶ月以内に退会すれば文字通り無料で体験ができるわけですね。
3ヶ月Kindle Unlimitedを体験してみてのメリット・デメリット
普段そんなに本を読まない僕が思ったメリット・デメリットを挙げてみます。
メリット
- 途中から飽きても勿体なくない
- 買おうとまでは思わない本が読める
- 3000円以上の高価な本もある
デメリット
- 読みたいと思った本がだいたい有料
- 途中で読まなくなってしまう
僕はブログを書くのに情報収集が必要なのでKindle Unlimitedに入会しました。
なので手軽に知識を増やせる点では大満足です。
まとめ:Kindle Unlimitedの価格はお得なのか
キャンペーンを利用すれば無料か99円なので、自分に合ってるかどうか試す価値は大いにアリだと思います。
本が大好きな方からしたら、いくら読んでもかさばらないし最高じゃないですか!
0~99円の体験であなたの未来が大きく変わると思いますよ\(^o^)/