はいさーい、オリジナルTシャツ会社で働いているズーキー(@zookie098)です。
僕は沖縄でシルクスクリーン印刷やステッカー、刺繍などオリジナルアイテムを作る会社に勤めています。
- オリジナルTシャツの会社を立ち上げたいんだけど儲かるのかな?
- オリジナルTシャツ制作に必要な初期費用っていくら必要なの?
こういった疑問を持っている人に生々しくアドバイスします。
先に結論を言ってしまうと、これからオリジナルTシャツの製造会社を始めるとなると厳しいと思います。
なぜ厳しいと言えるのか、それは初期費用とリスクが大きいからです。
これらのリスクを知った上で、乗り越えられるかどうか再検討してみて下さい。
オリジナルTシャツ会社に必要な機材
これからオリジナルTシャツを作って売っていきたい!!と思っても何を揃えたらいいかわかりませんよね。
まずは誰も雇わず一人でやっていきたい方向けに必要最低限の機材を紹介します。
オリジナルTシャツ制作に必要な機材
- シルクスクリーン印刷機
- スキージ
- 版
- バケット
- 乳剤
- 乳剤落とし
- インク
- 露光機
- ドライヤー
- パソコン
- デザインソフト
- プリンター
軽く挙げてみてこれだけの機材が必要になります。

って淡い期待を抱いていた方はここで退場して下さいw そんなに甘くありません。
"お家で作る自分用のTシャツ"と"お客さんに売る用のTシャツ"は作る枚数もクオリティーも別物なんです!
Tシャツくんで作るのは自分用なので1枚、多くてもせいぜい5枚くらいですよね?
お客さんが注文してくる枚数は〜5000枚とかザラなんで、1人で5000枚捌くのなんて無理です。しかもTシャツくんで。
あっ!すいません。さっきから言ってるTシャツくんとは、自宅で簡単にシルクスクリーン印刷ができる機械のことです↓
趣味でTシャツ制作したいならオススメなんですけどね(^o^;
オリジナルTシャツ会社にかかる初期費用
先ほど紹介した機材を集めるとするとどれくらい費用がかかるのかを調べてみました。
シルクスクリーン印刷機
_株式会社友貴-シルクスクリーンと転写の専門商社-500x335.jpg)
引用元:㈱友貴サイト
4色1テーブル機 199,000円
スキージ

版(スクリーン)
アルミフレーム4つ 10,400円
スクリーン70,120メッシュ 17,600円
バケット
40cmバケット 4,800円
乳剤
1kg 3,800円
乳剤落とし
クオート 3,300円
インク
印刷に必要な白・黒・赤・青・黃を合わせて17,400円
露光機
サイズにもよりますが新品でだいたい 200,000円前後
中古で 30,000円前後
ドライヤー
引用元:㈱森商事
新品で 385,000円
パソコン
性能や価格はピンキリなので、最初はイラストレーターとフォトショップが使用できれば問題ないと思います。30,000円〜
デザインソフト
AI(イラストレーター)とPS(フォトショップ)はデザインを作成するうえで必須になります。
イラストレーター(12ヶ月版)28,776円
フォトショップ(12ヶ月版)28,776円
普通に購入すると合計で60,000円近くなりますが、ヒューマンアカデミーからアカデミック版(学生・教職員価格)で購入することができます。
オンライントレーニング通信講座がついてるので、初心者にはもってこいですね。
プリンター
安価なもので 5,217円
合計額:738,210円
この他に、Tシャツを制作する作業場やTシャツの仕入れなど細かいものを合わすと、ザッと100万以上かかると思います。結構ハードル高いことがおわかり頂けたでしょうか?
初期費用以外にも厳しい条件があるんです。
個人でも簡単にネットでオリジナルTシャツが作れる
最近はTシャツ屋さんに足を運ばずとも、スマホからネットに画像をアップするだけでTシャツを作れるようになりました。
その代表的なのが【Up-T】ですね。

このようなサービスがいくつも出て来ているので、わざわざ店舗に注文するよりネットで作って売るやり方が主流となっていくと思います。
これからのオリジナルTシャツ業界
7年間オリジナルTシャツを作る会社に勤めているので色んな話を聞きます。
2019年現在でもかなりの数のオリジナルプリント会社が存在し、顧客獲得の為にいろんなサービスを打ち出しています。
ただでさえも厳しいマーケットなのに、簡単に個人で販売のできるサービスやAIが進出していくことを考えると難しい業界ですね。
オリジナルTシャツの会社を作るより、新しいサービスを作った方が成功できると思います。
まとめ
今から会社を作って成功させることは厳しいと伝えましたが、可能性がないわけではありません。
成功できる人の条件
- 資金がある
- 影響力がある(顔が広い)
- 時代に合ったサービスを作れる
- ビジネス力がある
これらの条件が当てはまる人であれば成功できると思います。
Tシャツの需要がなくなる事は考えられませんが、時代の波に乗ったサービスを提供していかないとこれからの未来、生き残ることはできません。
自分が「これはイケる!」と思ったいろいろなサービスを形にしていきましょう\(^o^)/