- HuluとかNetflixはよく聞くけど、他のサービスの特徴も知りたい
- 無料体験やってるみたいだけど本当にお金かからないの?
- 裏技アプリってなんなん?

動画配信サービス(VOD)っていろいろあり過ぎて、どれがおすすめなのかわからないですよね。
VODとは
今回は数多くの動画配信サービスの中からおすすめを7つに絞って、それぞれの特徴や料金を紹介します。
先に言っておくと、無料体験は期限内に解約すれば本当にお金はかかりません。
ただ名前や住所等、支払い方法にクレジットカードを選択するとクレカ情報を登録する必要があります。

ほとんどが無料で1ヶ月ほど試せるので、気になったサービスは実際に無料体験してみましょう。
【VOD】おすすめ動画配信サービス7選【裏技アプリ】
おすすめの動画配信サービス7つの情報をわかりやすく一覧表にしました。
作品数(見放題) | 料金(税込) | 無料期間 | ダウンロード機能 | |
U-NEXT | 約210,000 | 2,189円(1,200ポイント付) | 31日 | ○ |
約70,000 | 1,026円 | 14日 | ○ | |
FODプレミアム | 約50,000 | 976円 | 2週間 | × |
Netflix | 非公開 | 990円~1,980円 | × | ○ |
dTV | 約120,000 | 550円 | 31日 | ○ |
Amazonプライムビデオ | 非公開 | 500円 | 30日 | ○ |
dアニメ | 約4,200 | 440円 | 31日 | ○ |
※スマホは横にスクロールして見れます
※2021年4月時点の情報
見放題のタイトルではU-NEXTが210,000と圧倒的な作品数。
また料金が比較的安いのにdアニメやAmazonプライムビデオがあります。
【裏技アプリ】見たい作品を検索できる
せっかく登録したのに見たい作品がなかったらガッカリですよね。
そんな時に便利なのが11の動画配信サービスから横断的に検索できる【JustWatch】
見たい作品名を検索すると配信されているサービスがひと目でわかります。
検索可能なサービス
- Netflix
- Hulu
- dTV
- U-NEXT
- GYAO
- Amazon Prime Instant Video
- Amazon Instant Video
- Apple iTunes
- Microsoft Store
- Google Play Movies
- Mubi
主要なサービスは抑えてあるので、登録前に一度見たい作品を検索してみましょう。
【ジャンル別】VOD(動画配信サービス)おすすめ

VODおすすめ【No.1】U-NEXT
U-NEXTのサービス情報 | |
作品数 | 見放題 21万本以上 レンタル 2万本以上 |
月額料金 | 2,189円(税込) ※動画見放題+雑誌読み放題+毎月1200ポイント配布 |
無料お試し期間 | 31日間 |
ダウンロード機能 | ○ |
視聴可能機器 | スマホ・PC・PS4・TV・Vita |
U-NEXTは値段こそ2,189円と張りますが、人気も満足度も圧倒的に高いです。
作品数が21万と他のどのサービスよりも郡を抜いており、どのジャンルもほぼ揃っています。
特にアダルトコンテンツを見れるのは、男性陣に人気な理由の1つですね。
30万冊以上のコミックや書籍、そのほか80誌以上の雑誌がラインナップされています。
毎月U-NEXTポイントが1200ポイント(1200円分)貰えます。ポイントは新作映画や映画引き換えクーポンに使用することが可能なので、実質989円みたいなものです。
こんな人におすすめ
- 新作映画も観たい
- 雑誌やコミックなども幅広く楽しみたい
- アダルトコンテンツも見たい
本ページの情報は令和3年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
VODおすすめ【国内ドラマ】Hulu
Huluのサービス情報 | |
作品数 | 見放題 7万本以上 |
月額料金 | 1,026円(税込) |
無料お試し期間 | 14日間 |
ダウンロード機能 | ○ |
視聴可能機器 | スマホ・PC・PS4・PS3・TV・Wii U |
日本で始めて動画配信サービスを開始したhulu。
フジテレビと日テレが参入しているので国内ドラマが豊富、かつ見逃してもすぐ再放送が見れます。
それにもともとは海外発のサービスなので海外ドラマの数も多く、Hulu独自のオリジナルコンテンツも面白い。
特に人気の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の笑ってはいけないシリーズを前作見れるのはHuluだけなので、それも人気の理由の1つかもしれません。
それでいて月額1,026円(税込)はかなりコスパ良いと思います。
こんな人におすすめ
- 国内ドラマ・バラエティが好き
- Huluオリジナル作品が観たい
VODおすすめ【フジテレビ系】FODプレミアム
FODプレミアムのサービス情報 | |
作品数 | 見放題 5万本以上 |
月額料金 | 976円(税込) |
無料お試し期間 | 2週間 |
ダウンロード機能 | × |
視聴可能機器 | スマホ・PC |
FODプレミアムはフジテレビが運営している月額976円(税込)の動画配信サービスです。
なのでフジテレビで現在放送されているドラマや、過去の名作ドラマが数多く配信されています。
こんな人におすすめ
- 国内ドラマが好き
- フジテレビのドラマで観たい作品がある
VODおすすめ【海外ドラマ】Netflix
Netflixのサービス情報 | |
作品数 | 非公開 |
月額料金 | 990円〜1,980円(税込) |
無料お試し期間 | × |
ダウンロード機能 | ○ |
視聴可能機器 | スマホ・PC・TV・PS3・PS4・Wii U・Xbox360・Xbox One |
Netflixは世界で1億人の会員数を誇るトップクラスの動画配信サービスです。
海外作品が見たいなら満を持してNetflixをおすすめします。
Netflixでしか配信されていないオリジナル作品も数多くあるので、有名作品を見飽きた方はまだ出会ったことない作品にハマるはず。
こんな人におすすめ
- 海外ドラマが大好き
- Netflixオリジナル作品を楽しみたい
VODおすすめ【コスパ最高】dTV
dTVのサービス情報 | |
作品数 | 見放題 12万本以上 |
月額料金 | 550円(税込) |
無料お試し期間 | 31日間 |
ダウンロード機能 | ○ |
視聴可能機器 | スマホ・PC・TV |
dTVはDocomo系列の動画配信サービスですが、Docomo以外のユーザーでも利用可能。
更にダウンロード機能もついているので、ネットの使えないオフライン環境で見ることもできます。
ひとつ気をつけてほしいのが、Docomo契約者以外は支払い方法がクレジットカードのみという点です。
こんな人におすすめ
- 音楽・スポーツ・ニュースなど、様々なジャンルに興味がある
- なるべく安くVODを利用したい
VODおすすめ【オリジナル作品】Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオのサービス情報 | |
作品数 | 非公開 |
月額料金 | 月払い500円・年払い4,900円(税込) |
無料お試し期間 | 30日間 |
ダウンロード機能 | ○ |
視聴可能機器 | スマホ・PC・PS4・TV・Wii U |
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員の特典としての動画視聴サービス。
作品数は非公開ですが、人気タイトルやプライムオリジナル作品(ドキュメンタルやバチェラー・ジャパンなど)を楽しむことができます。
ただ、新作があまりなかったり気になる作品がPPV(別料金)ってパターンが多々あるのであまり期待せずに。
定額動画サービスというより、Amazonプライム会員の特典と考えた方がいいですね。
Amazonプライム会員特典
- Prime Music(200万曲聴き放題)
- Prime Reading(対象のKindle本読み放題)
- Amazon Photos(クラウドに写真を保存し放題)
- 配送料無料(対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料)
- プライム限定価格(対象商品が割引き価格)
- 先行タイムセール(通常より30分早くセールに参加可能)
プライム会員の特典をトータルで見て月額500円(年契約なら408円/月)は安すぎると思います。
こんな人におすすめ
- プライム会員の特典で動画が見れるなら最高
- Amazonをよく利用している
VODおすすめ【新作アニメ】dアニメストア
U-NEXTのサービス情報 | |
作品数 | 見放題 4200本以上 |
月額料金 | 440円(税込) |
無料お試し期間 | 31日間 |
ダウンロード機能 | ○ |
視聴可能機器 | スマホ・PC・TV |
dアニメストアは月額440円(税込)で4,200作品以上が見放題の動画配信サービス。
こちらもdTVと同じくdocomoが運営しているサービスですが、docomo契約者以外でも利用できます。
また、支払い方法もdocomoケータイ払いかクレジット払いのみなので注意して下さい。
こんな人におすすめ
- アニメ好きで新作をすぐにチェックしたい
- 映画やドラマは観ない
【VOD】動画配信サービスおすすめ7選【裏技アプリも紹介】|まとめ
動画配信サービスと言っても、国内ドラマ・海外ドラマ・映画・アニメそれぞれに強いサービスがあります。
もう1度VODおすすめ一覧表を貼っておきますね。
作品数(見放題) | 料金(税抜) | 無料期間 | ダウンロード機能 | |
U-NEXT | 約210,000 | 2,189円(1,200ポイント付) | 31日 | ○ |
約70,000 | 1,026円 | 14日 | ○ | |
FODプレミアム | 約50,000 | 976円 | 2週間 | × |
Netflix | 非公開 | 990円~1,980円 | × | ○ |
dTV | 約120,000 | 550円 | 31日 | ○ |
Amazonプライムビデオ | 非公開 | 500円 | 30日 | ○ |
dアニメ | 約4,200 | 440円 | 31日 | ○ |
まだどれを選べばいいかわからないという方にはU-NEXTをおすすめします。

まずは自分に合った動画配信サービスから無料体験を始めてみましょう。